2024/06/18 13:06
トマトが美味しい季節がやってきました。
といってもこれは露地栽培のトマトのことです。
露地栽培のトマトは6〜8月が美味しいとされていて、ハウス栽培は2〜5月が美味しいとされています。
スーパーには年中トマトが並んでいるので、いつが旬で一番美味しいか分からない方も多いのではないでしょうか。
かくいう私がそうだったからです。
ところで清水青果が車で直接引き取りに行っている農家さんのトマトを販売していると、
お客さまから「このお尻から線が入っているのは何なの?」と聞かれて
一緒にまじまじ見ると、確かに全部入っています。線がすごく濃いものから薄いものまで。
不勉強のためすぐ調べました。
「トマトの星のように浮き出るしるしはスターマークといって、水分や栄養分を送る管ですが普通は見えないが
甘いトマトを育てるにはなるべく水分を与えずに実を凝縮させるため「スターマーク」が浮き出てくる」
なんと!お尻の線は美味しいしるしだったんです。
他のいただいているトマトも線の濃い薄いはあったものの、全部にスターマークが入っていました。
ということは、ここのトマトはどれを選んでも美味しいということ。
素晴らしい農家さんと取引をさせていただいているんだなぁと嬉しくもなりました。
皆さまもトマトを買う際はお尻のスターマークを探してみてくださいね。

